わたしの私的精神的空間(旧 毒主婦ブログ)

田舎生活の変わらない日常に嫌気がさした衝動で作ったんです…仕方がなかったんです…!

今日は ドーピング 禁止

昨日は息子の学校のPTA役員の、
今年度初の集まりがあって。


顔合わせ&学校の先生方(上層部)のお話の後には
所属する部と、そのリーダーを決めたりね…



不安と緊張でいっぱいいっぱいだったけど、
蓋を開ければ周囲の保護者に
温和で、はきはきしてて、協力的で、
事務処理に長けてます!
行動力あります!
学校及び子供達へ奉仕するの全く嫌じゃありません!
という雰囲気の方が大勢いらっしゃって(*'ω'*)
部署の希望調査で希望者人数超過が出れば、30秒もすれば「あ、じゃあ自分が動きます」と譲って、別の部署に動く保護者の方もおり…


既に先生の指名で決まっていた運営役員の方々も、
「お仕事や大切な用事もあるでしょうから、そういう時は遠慮なくそちらを優先されてくださ。無理なく!できる範囲で!みなさんで協力して!子供達の為に頑張っていきましょう!」
「ちなみに昨年よりも規模を削減し、それで役員の数も減らしております!」


働き方改革が進んでる学校ってすごいな、
PTAにまで改革の余波が及んでるぜ。


和やかに、朗らかに、和気あいあいと進行し終了した会議でした…
なんだこれ!すごい!!(*'ω'*)✨



なんかこう、過去の、
「仕事だろうが病気の介護だろうが言い訳は認めません。皆、忙しかったり嫌だったりしているけど、やっているんです。逃げるんじゃねえぞ?!役員決めの話し合いを欠席したら、部長に指名してやるからな??」
みたいな脅しが行間に隠れていないプリントを配布しちゃって当日は
殺伐とした押し付け合いの沈黙がいたたまれなかった、
あ の 公立小学校のPTA役員の集まりと比較しちゃったわ。
下の子も通ってるから2度、役員を経験したけど、
いやーーーーーーーーーなんかもうね、
変化進化を許さないというかそもそもその能力が備わっていないというか、
自分が責任を負ってでもコレをやってやろう、
という気概を持ってる保護者が少なすぎて無理ね。
もっと突進しろよとイライラする。
変化についていけないし協力もしたくないから反対ってことで、そりゃーあいつら足を引っ張りもするわけだよ。



棲み分けがなされているって、こういう事なんだろうなー。
目標に最適な環境を整える努力よ…PTAなら無理ゲーで無意味なイベントはさっさと捨てて、子供を知育し伸ばす方向で行かなきゃなんないのに。
親がヤダヤダと反吐吐きながら逃げ回ってんだもの。いや、そりゃ私だってあの公立小のPTAなら反吐吐きながら逃げ回りたくもなるわ、地獄じゃんw
芋のかけらを奪い合いわずかなスペースを奪い合う劣悪な環境で小さなサル山の群れ的なアレじゃん。


WISCとったら脳の構造の違いが顕著に分かれると思う。
てか義務教育開始と同時に全員にWISCとって、それで学校分けようよ。


恐縮だけど同様に類人猿に例えるとすると、サファリランドや自然保護区のノンストレスのびのび生活するボノボ集団的だわね。進化の伸びしろがある集団のほうが見て参加して楽しいっす。
モチベーション上がるわー
よし、今年度のPTA役員活動、楽しむぞーーーー('ω')ノ



____________________



今朝めっちゃ早起きしたら、リビングに徹夜明けの息子が居た・・・


こいつぅうううううーーーー!!!またやりやがった!!


てなわけで、今日はお薬無しで登校させる。
薬が効いてると眠気が起きないからねー。徹夜翌日も難なく動けちゃうんだ(もちろん、薬が抜けた後で爆睡したり体調崩したりもする)。
一般的な人間が徹夜明けで社会生活を送るのがどれだけつらいか、身をもって知れ。